もうかなり前のことになりますが、hana様からのお荷物を賜っておりました。
ちょうど生まれた日の当たりですのでよいバースデープレゼントとなりました。hana様その節は本当にありがとうございました。
ポチ逃げや無言訪問など、いつも不義理にしてしまって申し訳ありません。ほんとにほんとに感謝しております。<(_ _)>
hana2012様のブログはこちら

さて、身ぐるみを剥いでみた。(/▽\)きゃー♪
ヨックモックのエクセレントミルクチョコレートでございます。
サニーちゃん様の記事でご覧になった方も多いと思います。(サンダーソニア様の記事はこちら

ヨックモックのエクセレントミルクチョコレートは市販されておらず、「とある筋の人」しか入手できない貴重なチョコです。
ヨックモック エクセレントミルクチョコレートに関するこのブログでの以前の記事はこちら2010-122012-1

チョコレートの味や内容に関しての詳しくは、サニーちゃん様の記事をご覧のうえ、ご確認ください。(えっ?まさかの丸投げ?お得意の他人のTバックで相撲を取るってやつ?)

そもそも、ヨックモックのエクセレントミルクチョコレートって、ヨックモックのお菓子に使われているチョコレートとゆーことは…。

これでお菓子を作ったら美味しいんじゃない?

とゆーことで、何か作ってみようと…。
面倒くさがり屋でずぼらなわたしに繊細な洋菓子なんて絶対絶対ぜった~~い無理っ!と思っているそこのアナタ。ズバリ正解ですよぉ。

オーブンもないし、洗い物だって面倒。材料の計量だってじゃまくさい。できたヤツ買ってきた方が早くておいしい!

でもでも…なんか作ってみたい。。。

とゆーことで、蛇には蛇の道、ずぼらにはずぼらの道が。それを極めないで「ずぼら」を名乗る資格はないのであります。

しばらく前にSo-netレシピで見つけておいたコレです。
 ↓

炊飯器で簡単チョコプリン

チョコレートの苦み成分テオブロミンには、リラックスさせる働きがあります。牛乳や生クリームに豊富なカルシウムにもイライラした気持ちを抑える働きがありますので、ス…


いかがでしょうか?「炊飯器で作る」ですよ。しかも「簡単」。なんてうってつけなレシピでしょう!
前に炊飯器を使ったのはいつだったかしら…と思い出してみれば、風来鶏様からいただいた「カレーもつ」の記事の時でした。とにかく頂き物をしないとこの家の炊飯器は稼働しないのだ。(カレーもつに関する以前の記事はこちら

手順をよく読んでみるとまだ端折れる部分があったので、下に記しておきます。

はい。

【材料】()内はSo-netレシピ掲載の配合
*ヨックモックエクセレントミルクチョコレート…2列=72g(70g)
*グラニュー糖…スティックシュガー4g入×2本(小さじ2)
*卵黄…Sサイズなので3個(2個)
*牛乳…150ml
*生クリーム…100ml

まずは材料をそろえます。


チョコレートは2列でいいと思います。
小さじ1のお砂糖は3g位なので、ちょっと多めかな。入れるときに袋にちょっとだけ残せばいい。
卵はなんだか小っちゃかったので3個使います。


(1)ボウルに卵黄と砂糖を入れて適当に混ぜます。お砂糖のザラザラが残ってなければいいと思います。
卵黄と卵白を分けるのはズバリ手でやります。器具を使ったり卵の殻の中で行ったり来たりするよりも確実に分かれます。カラザもとれるし。むにっと黄身を手づかみするだけでOK。


(2)耐熱容器牛乳と生クリームを入れて、沸騰直前までチンします。この時に使う容器がそのままプリンになります。


(3)細かくしたチョコレートをざざっと加え、スプーンで混ぜて溶かします。
チョコレートの粒がなくなるまで混ぜます。(この時点で飲むとめちゃくちゃ美味しいです。)


(4)(3)に(1)を少しずつ加えよく混ぜます。


(5)茶こしで漉してから、耐熱容器へもどします。(面倒ならここははしょってもOK)


(6)耐熱容器を入れても水が容器に入らない程度に水を張った内釜に入れて、炊飯器にセットしたら炊飯キーを押します。蒸気が出てきたらすぐに保温に切り替え、30分ほどしてそのままにしておきます。
(画像で耐熱容器の両側に出ている白い紙は、容器と内釜の直径がほぼ同じなので出来上がってから取り出しやすいように入れてあります。)


(7)炊飯器から容器を取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間ほど冷やします。表面に脂が浮いて、ちょっと見苦しいです。


(8)粗熱が取れるまでにソースを作る。(生クリームが残るともったいないから、使っちゃうのだ。)

残りの生クリームにスティックシュガー1本を混ぜ合わせてホイップを立てます。プリン上部の見苦しいところを隠すためなので、7分立て位でトロリとするくらい。

エクセレントミルクチョコレート2片と、ホイップのパック底にかろうじて残っていた生クリームと牛乳を小さじ半分くらいをチンしてチョコレートソースに。

(9)プリンが十分に冷えたらホイップを流し入れ、チョコソースでデコリます。(デコレーションの腕はもう少し磨いた方がよろしいと反省しました。)

それではおまたせ。試食タイムですーー!

はい。アーン (*  ̄0) 々(^∇^*) アーンシテ♪
手前味噌で申し訳ありませんがっ!!

超絶ウマいです!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

いや~ん!ほんとにビックリですよぉ!!

生クリームが多めなので、他力本願系のプリンですが、柔らかさ、甘さ具合、まろやかさ、口どけ、どれをとってもコンビニ以上、プロ並みです。(デコレーション以外…)
なんといってもチョコレートの風味が素晴らしいです。さすが、ヨックモックの素材を使っただけのことはあります。

自立系のお好きな方は生クリームを半分に減らし、減らした分を牛乳に置き換えて、白身も使うといいと思います。

今回使った北海道産の生クリームは乳脂肪分42%のミルキーでふんわりした甘みのあるものです。同じ森永の赤いパックの生クリームよりもちょっとだけお高いけどリッチな味に仕上がること請け合いです。チョコや生クリームなどに上質な素材を利用したコトが、出来のよさの要因だと思います。(牛乳は業務スーパーの3.5だけどね…)
卵と牛乳にもこだわり、手を抜かずにもっと丁寧に作ればもっともっとおいしくなると思います。

ちなみに、炊飯器に入れずにお鍋で湯煎にかけて蒸すと、普通サイズのプリンカップだと12分くらいでできちゃいます。
よく考えれば、こっちの方が簡単で、燃料費も安いんだよね。

もちろん、市販のチョコでも美味しくできるので、是非みニャさんもお試しを!
ゴディバのカレとかでやってみた方、ぜひレポってね。
hana様本当にありがとうございました。

□甘み指数:0
■こってり指数:0

□甘み指数とはグリコ プッチンプリンの甘みを基準値0とし、-5~5の間で甘い系のスイーツを個人的に官能評価したものです。
■こってり指数とはローソン プレミアムロールのこってり度を基準値0とし、-5~5の間で甘い系のスイーツを個人的に官能評価したものです。
∴オリジナルってことにしといてください。(´-∀-`;)

#59098;YOKUMOKU(公式サイト)
http://www.yokumoku.co.jp/index.html