なんだか車の話が続くけど別にマニアじゃありません。乗るだけの人です。


わかりにくい画像だけど、ガソリンが少なくなってオレンジランプがついた。

角度が悪いけど正面から見るとメーターの針1本分位オレンジの領域に入っている。

ディーラーさんで聞いたら、このランプがついたらあと5リットルくらいのガソリンが残っていますとのことなので、燃費がおよそ10km/L程度と考えるとあと50kmは走れることになる。
パンダには走行距離のメーターが1個しかついてないから燃費の計算をしようと思うと給油前にメモっとかなきゃいけなくて、そーゆー面倒なことはしないので、だいたい10km/Lちょっと位かなぁと思っているだけなんだけど。

50kmって市街地ならかなりの距離。50km以内にはきっとガソリンスタンドもあるでしょ?
北海道やアメリカだったらあっとゆー間の距離だから給油が間に合わないこともあるんじゃないな…。小型車はダメだね。アリゾナの真ん中でガス欠なんてと〜んでもないない。#59122;

でも、ランプがつくと怖くてすぐにガソリンスタンドに行ってしまう。
道の真ん中でガス欠で立ち往生とか、山ン中でガス欠になって谷におっこちるとか…#59142;

そんなのはイヤだ。#59126;(ここのところはアンパンマンの主題歌風に歌いながら読んでくださるとうれしいです。)

で、実際に入れてみた。セルフスタンドの満タン給油で機械が自動的に止まるまで。

絶対に30Lは超えてるだろうなぁと思ったけど…。まだまだ。

店員さんに入れてもらうと機械が止まってからも何度か継ぎ足してるよね?あれって怖くないのかな?

最近は、店員さんが入れてくれるスタンドも少なくなったから自分でビクビクしながら入れる。吹き出したりこぼしたりしたら怖いから。ガソリンスタンド炎上。#58987;パンダの丸焼きなんてお話になんない。

そしたらたぶん、きっとパンダはお腹いっぱいになってない。
腹八分目からうまくいって九分目?

給油のタイミングは人によって違う。

1、半分くらいまで無くなったら満タン給油に行く人

2、ある程度、無くなったら10Lくらい給油する人(こまめに給油する人)

3、ほとんど無くなってからあわてて満タン給油に行く人

わたしの場合は3です。

1は用心深い人、2はエコ対策でやってますとゆー人が多くて謎だったんだけど、詳しく聞いてみたら「満タン給油すると車の重量が重くなりその分燃費が悪くなるから」だって。

なるほどね。
だから、ゴルフセットとか、キャンプセットか、いらないものは車を軽くするために使ったらすぐに降ろしちゃうんだって。
感心だねぇ。。。

でも、こまめに給油するのはガソリンタンクの大きな車だからだよね?

でもでも、ガソリンタンクの大きな車は、燃費もあんましよくなかったりして、ガソリンスタンドへ行く回数が多いでしょ?
なら、給油でキャップを開けるたびにちょっとだけ蒸発するでしょ?ガソリンが消えていくんだよね。あの世に向かって…。

ついでに、レシートがいっぱいになるでしょ?紙が無駄になるよね。木が消えていくよね。あの世に向かって…。

地球スケールで言ったらどうなの?やっぱりこまめな給油の方がいいのかな?うぅ~~ぅん。。。

パンダはたった35Lしか入んないから重量的にどうのって言われてもなぁ…。第一、頻繁にガソリン入れに行くのは面倒。

一番の理由はね。

ガソリンを注ぎ足すのがイヤなのだ。

人間だってグラスに残ってる上にビール注がれたらいやでしょ?

美味しくないやン。

パンダだって注ぎ足しのガソリンは美味しくないよ、きっと。