大阪北部箕面のマダムご用達、箕面市の住宅街にあるバイキングレストラン、ラ・ディッシュに行ってきました。
「はつか大根」じゃなくて、「お皿」の方の意味みたい。

ランチ、食べ放題が1480円です。毎日なら高くて出せないけどたまにならいいよね。

「野菜がテーマのレストラン」
自然派、お野菜中心のお料理がウリのようです。

1皿目。…って、いきなりお料理の写真ですが、なにか?
バイキングコーナーは人が多くて写真が撮れなかったけど。
どのお料理も手が込んでいて美味しいです。和食系が多いのもウレシイ。奥の薄焼きピザと、真ん中当たりの緑色したイカの和え物が!特に美味しいです。

2皿目。
料理名は全然覚えてないけど、よ〜く見ると、和洋中と結構、多国籍なお料理なのです。棒々鶏が肉厚でビックリ。お肉系は鶏肉が多いですが、どれもやわらかくてニオイが全くなくて美味しいです。

2皿目の手前、ちょいアップ。
右側の蒸しなすにかかってたソースが美味しかったし、小さな器に入った何とやらの前菜風のもとっても凝ったお味です。

3皿目。
手前、トマトのパスタが秀逸!
天ぷらにつける合わせ塩が美味しい!
しつこい味や濃い味の物はなく、全体的に塩味を押さえた優しい味付けです。左側の器の中は「松茸の雑炊」関西風に読むと「まったけ」です。ちゃんと松茸の風味があり、イケます。
パンも店内で作られていて、フォカッチャと黒ごまのパンがありました。どっちも外側はパリッと、中がふかふかで美味しいです。とくにフォカッチャはまろやかな風味で個人的には絶品でございます。

とにかくハズレなしです。

これで1480円はうれしいなぁ。

店内は明るくて、家庭的な感じです。
お料理の全てはキッチンで作られていて、よくあるバイキングの冷凍物やパック物を並べただけみたいな物は1つもありません。
器も凝った物が多いし、大皿は同じ大きさの何種類かの柄があって、お料理を取りに行くたびの楽しみになっちゃったり。

ドリンクコーナーもよくあるカップ式の自販機みたいなのがでんと置かれてるんじゃなく、フルーツ酢があったり、ピッチャーに自家製(たぶん)のカフェオレがあったり。
アルコール類は追加料金が必要です。

あいた器は「こんなに食ったの?」「まだ長居する気?」って感じで下げる店の多い中、わざとらしくなく、ごく自然な感じですぐに下げに来てくれるのがありがたいです。(普段ろくな店に行ってないからか?)スタッフの方も爽やかで感じがいいです。

さて、おまちかね。デザートです。
フレッシュフルーツとヨーグルト以外を乗っけてみました。フレッシュフルーツはレッド系のグレープフルーツが中心の盛り合わせ、ヨーグルトはブルーベリー味っぽかったです。特徴がなさそうだったので今回は省略しました。やっぱオリジナルが食べたいでしょ?
右上、水ようかん、ココナッツの寒天、右下がシフォンケーキ。

奥、杏仁豆腐とアセロラのゼリー。
手前しゃりっと爽やかな歯触りで甘く炊かれたりんごのコンポート、カスタードプリンはねっとりと濃厚

やわらか〜いモチモチ白玉が絶品の白玉ぜんざいと
抹茶味のパンナコッタ。マイルドで香りのよい抹茶味がとろけますよー。

しっとりパンケーキと…
ビスコッティー(イタリアのクッキー)

プチケーキ色々!
さつまいものケーキ、抹茶ケーキ、コーンのケーキ、シナモンラスク。パリッとしたさつまいもチップスが聞いててウマイのだ。

残念なのは、お料理もデザートも全種類を食べることができなかったコトです。他にカレーとかアレとかコレとかおいしそうな物がいっぱいあったのにーー!

お店の外観はシンプルな建物だけど、大きな幹線道側は2枚目の画像の看板とのぼりがたくさん出てるので車で走ってるとすぐに分かります。

入り口看板のアップ。
カワイイお皿がトレードマークです。

入り口のオブジェ。
可愛く迎えてくれます。

ちなみに、店内にはちゃっかり「食べログ」のステッカーが貼ってありました。そうなんだ、その道の人には有名なんだね。
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
ということで、この記事は食べログにトラックバックを送ってみたいと思います。

なぜ食べログに直に書かないかというと、精鋭のグルメレヴュアーの中にこのバカ舌&アホさ満開はあかんでしょ?

ラ・ディッシュ




関連ランキング:バイキング | 牧落駅千里中央駅箕面駅





毎度ばかばかしい三択クイズです。



こちらの解答欄はソネブロの方はもちろん、ソネブロ以外の方のコメントも書けますので、足あと代わりに、よろしければご参加くださいね。
ちなみに、ツイッターでは朝に配信してるので朝の三択で「あさんたく」です。