天板が強化ガラスでキレイ!コレがあるとキーボードの上の空間が使えて便利。
昔はこーゆーの無かったので、キーボードの両脇にレンガを置いて、パネルを乗っけて原稿置きに使ってたの思い出した。
おかげでタッチタイピングができるようになった。#59120;
「いつの時代の話じゃ」って感じだけど、10年以内だよ。
パソコン初めて10年だからね#59130;
レンガってとこがとっても原始的。レトロで昭和チック?でも、平成だね。

天板は安っぽいプラスチックじゃなくてガラスだからホントにキレイ#59130;
USBボートが付いてるとか、ケータイ用ポケットが付いてるとか、そーゆー便利な付属品は一切無い。
とてもシンプル。

だから、いい。

背の低い(足の短い)ディスプレイだと邪魔になったり、最近多くなってきた省スペースキーボードだとちょっと幅が余るかな。

デスクトップ用のキーボードは省スペース化が進んでるけど、ノートパソコンは画面がワイド化するにつれてテンキー付の幅のあるものが増えた。

パソコン始めた頃は、キーボードのキーを見ずに入力することを「ブラインドタッチ」ってよぶことが多かったけど、最近は「ブラインド=blind=盲目」という意味を持つ言葉なので視力障害を持つ人々へのメンタル的な配慮から「タッチタイプ(タッチタイピング)」という方が一般的。
時代も変わったもんだね。悪意の無い言葉でも、うっかり使えない。ってか、無神経な人はダメよってことだね。

タッチタイプは一度キーを見る癖をつけるとなかなかその癖が取れない。車のシフトチェンジをするときにいちいちシフトレバー見る人と同じだね。
教習所時代にそういう癖がついちゃってるんだと思うけど…。
運転する時にハンドル見てる残念な人はさすがにいないよね?#59120;

楽天でボードプラスを探す

USBポートのついたU-BOARD ユーボードを探す